エアーコンプレッサーでゴルフグリップ交換 | 簡単に付け外しOK

私が日ごろから行っているグリップ交換作業で、エアーコンプレッサーを使った目からウロコの超簡単な方法をお知らせしたいと思います。この方法ならグリップを付けるのはもちろん、外す時もグリップを切る必要がないのでお気に入りのグリップを他のクラブに付け替えたりと、簡単にとっかえひっかえできるので、とても経済的です。

グリップ抜き差し自由で経済的

両面テープは不要、下巻は養生テープを使用

エアーコンプレッサーでゴルフグリップ交換 | 簡単に付け外しOK
細く仕上げたければ一重で、太く仕上げたければ重ね貼りします。養生テープって簡単に手で切れるので使いやすいしハサミも必要ありません。テープは100均で売っているもので充分です。グリップの長さよりほんの少し(5mm程度)短く貼り付けます。

すべり剤としてパーツクリーナー、無ければ水でもOK

エアーコンプレッサーでゴルフグリップ交換 | 簡単に付け外しOK
こんな大きなスプレー缶ですが、ホームセンターに行けば200円程度で売ってます。自分の経験上ではパーツクリーナーやブレーキクリーナーが使いやすかったですが、ただの水でもできます。

軽く手で差し込みます

エアーコンプレッサーでゴルフグリップ交換 | 簡単に付け外しOK
力は必要ありません。手で軽く入るところまででOKですので、適当に差し込みます。

エアーガンの先を差し込みます

エアーコンプレッサーでゴルフグリップ交換 | 簡単に付け外しOK
さて、ここからが本番です。グリップエンドにあいている穴にエアーガンの先を差し込みます。

エアーを注入するとスルスルっと入ってゆきます

エアーコンプレッサーでゴルフグリップ交換 | 簡単に付け外しOK
エアーガンの引き金を引いてエアーを出すと簡単にスルスル入ってゆきます。根元まで入ったのを確認したら、再びエアーを出しながら位置調整も簡単にできます。

待ち時間なくすぐに使用可能

エアーコンプレッサーでゴルフグリップ交換 | 簡単に付け外しOK
いままでの溶剤を使ったグリップ交換のように溶剤が乾く時間をとる必要がありません。すぐに使用可能な状態となります。グリップを外すときもグリップエンドの穴にエアーを吹き込めばグリップにカッターを入れる事無く簡単に外れます。

エアーコンプレッサーでグリップ交換の良い点

  1. 技も技術も力も必要無し。誰でも初めてでも失敗無くできます。
  2. グリップを切らずに外せるので使い回しできます。下巻を増やしたり、減らしたりで太さ調整も自由自在。
  3. 溶剤や両面テープがいりません。
  4. 両面テープの重量がないのでバランスが出しやすい。
  5. 待たずにすぐに使用可能。作業後0秒でショット可能。

半年間300本以上やってみた感想

巷ではエアーで交換する専用のグリップも販売されていますが、わざわざ専用品を買わなくても私が行った限りどんなグリップでも失敗なく交換できました。普段からメインで使っているゴルフプライドのツアーベルベットラバーを始め、友人・知人に頼まれて交換したのは少なくとも300本以上だと思います。コードの有無、素材の種類、パター用グリップに至るまですべて問題なく交換できました。(販売されているすべてのグリップで試した訳ではありません。あくまでも私が扱った範囲ですが・・)あと、少し心配していた装着後のすべりですが、これもまったくありませんでした。自身が使ってみたのと、頼まれて交換した人にも聞きましたが、まったく不具合は無かったです。

令和3年10月8日追記

決して商売ではなく、まったくの親切ボランティアですがいろんな人に頼まれてかれこれ1000本近くこの方法で交換したと思います。が、やはり一度の失敗も不具合もありません。ただし、パターのスーパーストロークなど高気圧で膨らまない材質のものは行っておりません。

両面テープを使わず滑らないのか? という心配

皆さん最も心配されるのがこの部分だと思います。私もやる前は同じ思いでした。けど心配は完全に無用で恐ろしいほど滑りません。腕力自慢の私が顔を鬼のようにしてネジっても、引っ張っても1ミリたりとも動きません。両面テープを巻いていた従来のやり方の時は少し動いたのに・・
自分が思うにグリップの面圧で止まっているように思います。両面テープが無い方がグリップの面圧を生かせていて以前の両面テープを使っていたころより、さらに滑らない・ずれないように思います。

イオミックやパーフェクトグリップも完璧

イオミックやパーフェクトグリップも完璧
エラストマー樹脂っていうんですかね。こんなサーモプラスチック系のグリップもまったく同じです。何度でも簡単に一瞬で抜き差しできるので、下巻の養生テープをたくさん撒いて太めにしたり、細めにしたりも自由自在。

参考動画

natural golfさんという方がユーチューブで動画をアップしておられます。とてもわかりやすく解説されておられますので、一度ご覧下さい。