令和二年の稲作後期-田植えから収穫まで 更新日:2020-11-23 公開日:2020-06-10 お米づくり2020年 代かき一回目 苗も十分に成長してくれ、いよいよ田植えのタイミングが近づいてきました。田んぼに水を入れ、一回目の荒代掻きを行いました。効果的な代かきのためには水加減が大切で、私は土8:水2が最適だと考えています。ややもする […] 続きを読む
令和二年の稲作前期-苗つくりまで 更新日:2020-10-10 公開日:2020-04-28 お米づくり2020年 「今年が最後になるかも知れない」そんな気持ちで今年も精一杯、そして悔いを残さない様においしくてキレイなお米を作ってゆこうと思います。目標は昨年以上の美味しいお米をつくる事。残念なことに今年は吹き荒れるコロナ渦の春となって […] 続きを読む
秋起こししました | 令和二年の稲づくりが始まりました 更新日:2019-11-20 公開日:2019-11-11 お米づくり2020年 「米づくりは秋起こしに始まって稲刈りで終わる」 つい先日稲刈りとともに一年が終わった田んぼですが、秋耕起とともに新しい一年が始まりました。自身は今まで春耕起派で秋耕起はしない方だったのですが、思う事があって今年から秋起こ […] 続きを読む