MENU
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
への字農法でつくる井戸水ヒノヒカリ | 奈良で無農薬米 西川健次
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 西川 健次の執筆記事

西川 健次– Author –

西川 健次のアバター 西川 健次

奈良県橿原市から大和郡山市の農家に婿養子に来て36年、色々と失敗もありながら、試行錯誤の上ようやくそこそこ納得できるお米が収穫出来るようになりました。なにぶん手作業が多くて、たくさんは作れないから、規模を小さくしてでも食味と安全性重視でやってます。食べてくれた人に「旨い!」と言っていただくのが何よりのやり甲斐であり、喜びです。

  • 〜北の国から〜'92巣立ち で、田中邦衛さん演じる黒板五郎が中ちゃん(地井武男)に長渕剛さんの西新宿の親父の唄の一節「やるなら今しかねぇ」と唄う名シーン
    お米づくり2022年

    ど素人がDIYで井戸掘り | 五郎さんに背中を押されて「やるなら今しかねぇ」

    倉本聰さん原作脚本、〜北の国から〜'92巣立ち で、田中邦衛さん演じる黒板五郎が中ちゃん(地井武男さん)に長渕剛さんのあの歌【西新宿の親父の唄】の一節「やるなら今しかねぇ やるなら今しかねぇ 66の親父の口癖は・・・」と独特の言い回しで唄う名シ...
    2022-02-08
  • おいしいフルーツを求めて | 古い倉庫を取り壊して果樹園づくり
    奈良の暮らし

    おいしいフルーツを求めて | 古い倉庫を取り壊して果樹園づくり

    稲作のシーズンオフを狙って果樹園づくりを始めました。家のすぐ近くにまったく使っていない農具や動かなくなった農機具がいっぱい詰まった何十年もほったらかしの納屋(簡単な倉庫)があり、今回はそれを取り壊し解体、更地から畑にして果樹園をつくってみ...
    2022-02-03
  • こてつ君が四歳になりました | フレンチブルドッグ
    ボクサー犬サスケとフレブルこてつ

    こてつ君が四歳になりました | フレンチブルドッグ

    早いものであんなにあどけなかったこてつ君ももう四歳です。ささやかながらケーキでお祝いしました。 お母さんが準備している間、首を長くして見つめています。 おすそ分けのサスケも嬉しそう。 ワンコ用のケーキってうまく作ってありますね。 芋を使って...
    2021-12-28
  • おいしい干物を調達に | ワンコ達と和歌山へ
    ボクサー犬サスケとフレブルこてつ

    おいしい干物を調達に | ワンコ達と和歌山へ

    農作業のほうも一通り落ち着いたので、令和3年の冬至前日にあたる12月21日においしい干物の調達に和歌山湯浅へ行ってきました。せっかくなので釣りと温泉も楽しむ日帰り旅行です。 湯浅町のかね七商店さん 親友が見つけていらいずっと通っているそうで、大...
    2021-12-24
  • 今年の新米を販売します
    お米づくり2021年

    令和四年の新米が収穫できました

    今年も納得のできるお米が収穫できました。たくさんは無いですが、ご希望のかたにはこだわり抜いて作った安全で美味しいお米をお譲りしています。 食べてくれる人を想ってつくるお米と、業者向けに出荷することを前提につくった米はまったく違う 今年の新...
    2021-10-27
1...45678...79
西川健次
兼業農家だからこそできる採算度外視のお米づくりに挑戦中。
収穫量にはいっさいこだわらない。安全性と食味だけを追求した稲作です。しかし、近年の猛暑にとことん疲弊し毎年のごとく今年限りでやめようと思い悩むも、秋の収穫を終えて買ってくれたお客さんの「おいしい」の一言に再びやる気がみなぎる61歳。ただシニアの夫婦二人だけで取組む零細農業なので、ほんの少ししか収穫できませんが、ご縁があればぜひご賞味下さい。ごはん好きな人にこそ食べてもらいたいお米です。
お米づくりの原点
新着記事
  • 中干し中
    令和7年の稲作日記 田植え以降
  • 令和7年5月17日 苗のプール育苗開始
    お米づくりの原点
  • 令和7年6月15日から 田植え
    令和7年の稲作日記 田植えまで
  • 地下10メートル 冷たい井戸水で育てた特別な無農薬米
    新米 井戸水ヒノヒカリ 冷たい地下水で育てた特別なお米
カテゴリー

© 奈良で無農薬米 西川健次.