2021年7月28日(水)、夏本番となる土用の丑の日に吉野川(紀の川)の支流となる高見川へワンコ達と涼を求め水遊びに行ってきました。この高見川は毎年行っている場所なのですがいつもの「新子」は封鎖されていて入れないようになってしまっていたため、少し上流の場所へ変更しました。

出発前、ワンコ達も楽しいことを察知しているのか、車に乗る前からハイテンション。

車が走りだすと車内でくつろぐ両名。お出かけもにもかなり馴れてきてくれました。

いつもよりちょっとだけ上流にあたる吉野町国栖という場所。少し冷たい目の水が気持ちいい。

到着するなり躊躇なく川に入っていきます。泳げないのに川遊びは大好きなサスケ君。

流れがゆるく浅いので足の短いコテツでも余裕です。
近くでアユ釣りの方が二名おられました。この場所は魚が豊富なようで鮎やハスなどきれいな魚がいっぱい泳いでいました

足元の魚が気になるのか川に顔を突っ込んで魚とりに挑戦するサスケ。

コテツも奮起するが魚が早いのでまったく捕まえられず。

遊び終わって帰り道のサスケ。フルに遊んで、シャンプーもしてきれいサッパリとなりました。

よっぽど疲れたのか、車に乗るなりクッションを抱き枕にしてイビキです。
この場所について

清流という言葉がピッタリな素晴らしく美しい川です。この日は小さな子供さんを連れた方もおられましたが、浅くて流れも緩やかなので安心して遊べます。子供たちは岩の上から立ち飛込をして遊んでました。橋の下なら日陰でさらに涼しく過ごせます。注意点としてこの辺一帯はバーベキュー禁止となっておりますので、川付近では飲食も控えていただきたいと思います。でないとゴミ問題でここも立ち入り禁止になってしまいますからね。
吉野町国栖の高見川
コメント