MENU
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
への字農法でつくる井戸水ヒノヒカリ | 奈良で無農薬米 西川健次
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ

念願だったあら川の桃を調達に | ワンコ達と和歌山県紀の川市桃山町へ

2021 6/26
ボクサー犬サスケとフレブルこてつ
2021-06-26
  1. ホーム
  2. ボクサー犬とフレブル
  3. ボクサー犬サスケとフレブルこてつ
  4. 念願だったあら川の桃を調達に | ワンコ達と和歌山県紀の川市桃山町へ

この場所が江戸時代から続く桃の一大産地だという事はずっと前から知ってはいました。自身、釣りの行き帰りではいつも通る場所で延々と続く桃畑は見慣れた景色でしたが、恥ずかしいことにこの歳まで実際に買って食べたことが無かったのです。子供のころから桃と言えばぜいたく品で食べられるのはリリーの缶詰めの「白桃」って決まってましたから。釣りもゴルフも一緒に行く幼なじみの親友が何年も前からこちらへ調達に来ていたみたいで、夏場のゴルフに冷やした桃を持ってきて食べさせてくれるんです。それはもうこの上なく美味しくて、次からは自分でもとこの季節が来て、解禁になるのを待っていたという訳なんです。

目次

お母さん特製DIY ハイエース専用ケージ(改)のテスト

お母さんがハイエースの納車に合わせて寸法取りをして作ってくれたケージの改良版

お母さんがハイエースの納車に合わせて寸法取りをして作ってくれたケージの改良版


初号機も良かったは良かったのですが、うちのワンコ達には少し大きすぎて不安定だったので少しサイズダウン。あとサスケとコテツが別々に出入りできるよう扉を工夫、重量も重かったのでネットを樹脂製にして軽量化をはかりました。コテツはどんなものでも躊躇なく乗ってくれるのですが、サスケは神経質なので嫌がらずに入ってくれるか心配でしたが・・

良かった、違和感を感じる事無くそそくさと乗り込んでくれました。

良かった、違和感を感じる事無くそそくさと乗り込んでくれました。

気に入ってくれているのか、嬉しい時の耳になっています。

気に入ってくれているのか、嬉しい時の耳になっています。

ピッタリサイズで走行中もリラックスモード。コテツのイビキが響きます。

ピッタリサイズで走行中もリラックスモード。コテツのイビキが響きます。


これは改良して大正解でした。ワンコ達は気に入ってリラックスしてくれるし、軽量なのでケージの積み下ろしも自分一人で楽々です。

「あら川の桃」直売所に到着

京奈和道のおかげで奈良からゆっくり走っても約1時間で到着。しかも高速代無料!

京奈和道のおかげで奈良からゆっくり走っても約1時間で到着。しかも高速代無料!


あら川第一桃生産組合さんの直売所に到着。他にもこのあたりには大小たくさんの直売所がありますが、友人のススメとネットの口コミを見てここに決めました。こちらは2003年(平成15年)設立の組合で、27の生産者で構成されていて、現在2つの直売所で桃を販売されているそうです。今年は6月16日より販売スタートで8月中旬までの予定。営業時間は9時から15時だそうです。

行くならやっぱり平日がおすすめ。金曜日だったのですがだいたい4,5人のお客さんで駐車場も余裕たっぷり。

行くならやっぱり平日がおすすめ。金曜日だったのですがだいたい4,5人のお客さんで駐車場も余裕たっぷり。


友人からは行くなら早く行かんとあかんで!と聞かされてましたが、それは土日祝での話。平日なら閑散としていてゆっくり買い物できます。農家さんも次々と軽トラで桃を持ってこられますので桃切れになることもなさそうです。

狙いはもちろん激安の茶箱

贈答用には向かないはんぱもの、傷ものの家庭用だけど味は抜群。桃一個あたり60円ちょっとと信じられない激安価格

贈答用には向かないはんぱもの、傷ものの家庭用だけど味は抜群。桃一個あたり60円ちょっとと信じられない激安価格。


白い化粧箱に緩衝材にくるまれて入っているのが贈答用の上物だそうですが、家で美味しい桃を食べたいだけなので狙いはもちろん茶箱(茶色いダンボールに入っている)一点。茶箱が有るか無いかと不安でしたが大量に陳列されていましたのですかさず大量買い。暗算してみると1個あたり60円ちょっとと考えられない低価格。他の方々も皆さん茶箱を抱えて車に積み込んでおられました。

帰ってさっそく味見をしました

桃はワンコが食べても大丈夫とのこと。居ても立っても居られず常温のままワンコ達と試食した感想は、もう美味しいとしか言いようがない。適度な歯ごたえもあって、甘く、甘すぎず。美味しい以外の言葉が出てこないくらいただただ美味しかったです。

唯一の心残りは中華そば うらしま

一日に二時間だけ開店する伝説の和歌山ラーメン店「中華そば うらしま」さんが近所にあるので帰り道に立ち寄ろうと12時30分頃にいきましたが、すんごい人人人。お店は国道24号岩出バイパス沿いなのですが、片側車線をふさいで車も行列を作ってました。ワンコも乗っていることだし、危険な駐車はしたくないので断念。

次はワンコ達と湯浅の干物調達を計画

例の友人から有田郡湯浅町にある「かね七商店」さんの干物が美味しいと。中でも「うおぜ」の干物が目が取れるくらい美味しいとの話。これはまた行くしかない。サスケ、コテツ付き合ってくれな。

ボクサー犬サスケとフレブルこてつ
あらかわの桃 あら川の桃 かね七商店 中華そば うらしま
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 令和三年の稲作 | 代掻きと田植え
  • 令和三年の稲作 | への字成育のようす

この記事を書いた人

西川 健次のアバター 西川 健次

奈良県橿原市から大和郡山市の農家に婿養子に来て36年、色々と失敗もありながら、試行錯誤の上ようやくそこそこ納得できるお米が収穫出来るようになりました。なにぶん手作業が多くて、たくさんは作れないから、規模を小さくしてでも食味と安全性重視でやってます。食べてくれた人に「旨い!」と言っていただくのが何よりのやり甲斐であり、喜びです。

関連記事

  • ありがとうサスケ
    ありがとうサスケ
    2024-02-10
  • ボクサー心筋症(不整脈原性右室心筋症) | サスケの症状が心配
    ボクサー心筋症(不整脈原性右室心筋症) | 天国のジョニー、どうかサスケを守っておくれ
    2023-08-05
  • サスケ君七歳の誕生日と淡路島旅行
    サスケ君七歳の誕生日と淡路島旅行
    2022-09-29
  • こてつ君が四歳になりました | フレンチブルドッグ
    こてつ君が四歳になりました | フレンチブルドッグ
    2021-12-28
  • おいしい干物を調達に | ワンコ達と和歌山へ
    おいしい干物を調達に | ワンコ達と和歌山へ
    2021-12-24
  • サスケが体調不良 獣医さんへ
    サスケが体調不良 獣医さんへ
    2021-10-09
  • わんこと車中泊 | 福井県・滋賀県
    わんこと気ままな車中泊旅 | 福井県・滋賀県
    2021-09-11
  • サスケ君 六歳の誕生日
    サスケ君 六歳の誕生日
    2021-08-18

コメント

コメントする コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

西川健次
兼業農家だからこそできる採算度外視のお米づくりに挑戦中。
収穫量にはいっさいこだわらない。安全性と食味だけを追求した稲作です。しかし、近年の猛暑にとことん疲弊し毎年のごとく今年限りでやめようと思い悩むも、秋の収穫を終えて買ってくれたお客さんの「おいしい」の一言に再びやる気がみなぎる61歳。ただシニアの夫婦二人だけで取組む零細農業なので、ほんの少ししか収穫できませんが、ご縁があればぜひご賞味下さい。ごはん好きな人にこそ食べてもらいたいお米です。
お米づくりの原点
新着記事
  • 農機具はオークションなどで中古を安く購入し、自分で整備をおこなって経費を抑えるのが小規模農家の工夫です。
    MBSニュースにて取り上げていただきました
  • 令和7年の稲作日記 田植え以降
  • 令和7年5月17日 苗のプール育苗開始
    お米づくりの原点
  • 令和7年6月15日から 田植え
    令和7年の稲作日記 田植えまで
カテゴリー

© 奈良で無農薬米 西川健次.

目次