MENU
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
への字農法でつくる井戸水ヒノヒカリ | 奈良で無農薬米 西川健次
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ

サスケとGO

2016 11/30
ボクサー犬サスケとフレブルこてつ
2016-11-30
  1. ホーム
  2. ボクサー犬とフレブル
  3. ボクサー犬サスケとフレブルこてつ
  4. サスケとGO

サスケとGOでポケモンGO
最近ちょくちょく出かけます、夕食後にサスケとスマホ片手に奈良県浄化センター公園へ。目的はもちろんポケモンGO というのは第三の理由。サスケとの散歩 というのは第二の理由。一番の理由はもう少し痩せたいから。サスケも慣れてくれて、賢くなって一緒にてくてく付き合ってくれてます。

私のまわりにもたくさんいたプレイヤーも殆ど見かけなくなり、今さらポケモンGOという感も無くは無いですが、やっていても目的が見えないし、なかなか進まへんしで特別面白いわけではないのですが、半ば惰性で半ば意地になって続けている状態です。
[br num=”1″]
ひととおり歩いたあとは・・

サスケとGOでポケモンGO
サスケとGOでポケモンGO



ベンチに腰掛け、道行く人を眺めながらサスケと色々お話をします。この奈良県浄化センター公園内には「まほろば健康パーク・スイムピア奈良」があってジムやらプールやらがあり、そこに通う人が結構いらっしゃいます。犬の苦手な人は遠回りで行き過ぎる人もいれば、犬好きな人は話しかけてこられ、サスケとスキンシップをとってくれるありがたい人もいたりで、大の人間好きのサスケ君はテンションMAXで大喜び。時には喜びすぎて飛びついてしまうこともありますが、そこはご愛嬌って事でお願いしております。
[br num=”1″]
帰宅すれば、心地よい疲れでついつい寝入ってしまう事も
サスケとGOでポケモンGO
そんなときも、そっと横で添い寝してくれて・・たまらなく可愛い限りです。うーん、この出っ張ったお腹なんとかしてくれ、サスケ!

ボクサー犬サスケとフレブルこてつ
スイムピア奈良 ポケモンGO まほろば健康パーク 奈良県浄化センター公園
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • アジアンスタッドレスタイヤの装着と実際の性能
  • ボクサー犬の赤ちゃん

この記事を書いた人

西川 健次のアバター 西川 健次

奈良県橿原市から大和郡山市の農家に婿養子に来て36年、色々と失敗もありながら、試行錯誤の上ようやくそこそこ納得できるお米が収穫出来るようになりました。なにぶん手作業が多くて、たくさんは作れないから、規模を小さくしてでも食味と安全性重視でやってます。食べてくれた人に「旨い!」と言っていただくのが何よりのやり甲斐であり、喜びです。

関連記事

  • ありがとうサスケ
    ありがとうサスケ
    2024-02-10
  • ボクサー心筋症(不整脈原性右室心筋症) | サスケの症状が心配
    ボクサー心筋症(不整脈原性右室心筋症) | 天国のジョニー、どうかサスケを守っておくれ
    2023-08-05
  • サスケ君七歳の誕生日と淡路島旅行
    サスケ君七歳の誕生日と淡路島旅行
    2022-09-29
  • こてつ君が四歳になりました | フレンチブルドッグ
    こてつ君が四歳になりました | フレンチブルドッグ
    2021-12-28
  • おいしい干物を調達に | ワンコ達と和歌山へ
    おいしい干物を調達に | ワンコ達と和歌山へ
    2021-12-24
  • サスケが体調不良 獣医さんへ
    サスケが体調不良 獣医さんへ
    2021-10-09
  • わんこと車中泊 | 福井県・滋賀県
    わんこと気ままな車中泊旅 | 福井県・滋賀県
    2021-09-11
  • サスケ君 六歳の誕生日
    サスケ君 六歳の誕生日
    2021-08-18

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 田代 啓子 より:
    2016-12-01 21:04

    こんばんは〜😆
    サスケくん、相変わらず男前ですね😻
    サスケくん、またヴァレリと遊んであげてね〜🙇🏻

    返信
    • 西川健次 より:
      2016-12-02 10:06

      ありがとうございます。サスケもヴァレリちゃんと遊ぶのが一番好きみたいで、是非またご一緒お願いします。

      そろそろインフルエンザの季節、十分気をつけられて下さい。

      返信

コメントする コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

西川健次
兼業農家だからこそできる採算度外視のお米づくりに挑戦中。
収穫量にはいっさいこだわらない。安全性と食味だけを追求した稲作です。しかし、近年の猛暑にとことん疲弊し毎年のごとく今年限りでやめようと思い悩むも、秋の収穫を終えて買ってくれたお客さんの「おいしい」の一言に再びやる気がみなぎる61歳。ただシニアの夫婦二人だけで取組む零細農業なので、ほんの少ししか収穫できませんが、ご縁があればぜひご賞味下さい。ごはん好きな人にこそ食べてもらいたいお米です。
お米づくりの原点
新着記事
  • 農機具はオークションなどで中古を安く購入し、自分で整備をおこなって経費を抑えるのが小規模農家の工夫です。
    MBSニュースにて取り上げていただきました
  • 令和7年の稲作日記 田植え以降
  • 令和7年5月17日 苗のプール育苗開始
    お米づくりの原点
  • 令和7年6月15日から 田植え
    令和7年の稲作日記 田植えまで
カテゴリー

© 奈良で無農薬米 西川健次.

目次