MENU
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
への字農法でつくる井戸水ヒノヒカリ | 奈良で無農薬米 西川健次
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ

サスケ君はじめての海と旅行 | ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘さん

2016 8/30
ボクサー犬サスケとフレブルこてつ
2016-08-30
  1. ホーム
  2. ボクサー犬とフレブル
  3. ボクサー犬サスケとフレブルこてつ
  4. サスケ君はじめての海と旅行 | ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘さん

つい先日に一歳を迎えたサスケと和歌山県の白浜へはじめての旅行に行きました。海なし県である奈良県在住のサスケにとっては旅行も海もはじめての体験です。

サスケ君はじめての海と旅行 | ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘さん
サスケ、生まれて初めての海の香りに何を思う・・

防波堤から海中をのぞき込んで、泳いでる魚に吠えたりして、なんか面白かった。

どうやら潮風って喉が渇くようで

サスケ君はじめての海と旅行 | ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘さん
サスケ君はじめての海と旅行 | ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘さん



しきりにお水を買えとねだります

ゴクゴク~ ぅんまーっ!
サスケ君はじめての海と旅行 | ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘さん
ペットボトルのひとつやふたつ、ソッコーで無くなる始末。
こんな散歩にナイスなシーサイドコースは宿泊所のすぐ近くにあります。

今回、お世話になったのはベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘さん
サスケ君はじめての海と旅行 | ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘さん
お母さんがネットで調べて予約してくれました。
ペットと泊まれる旅館なのですが、驚くべきは館内レストランでの食事、夕食朝食ともにペット同伴できる点。今回は残念ながら訓練中のサスケ君は部屋のバリケンで待ってもらったのですが、マナーの身についたワンちゃんたちは飼い主家族さんみんなで楽しく食事しておられました。見ていてちょっと羨ましかったですが、サスケも次回こそは・・ね。

このベイリリィさんですが、建物や施設は確かに古い。昭和を感じるものでしたが、手入れはほんとうに良く行き届いていて、清潔で綺麗な旅館でした。新しい古いと綺麗きたない、気持ちいい気持ち悪いは別物だと実感するとともに、オーナー様をはじめスタッフ皆さまの日ごろの頑張りに頭が下がる思いでした。
新しい古いではなく、手入れの行き届いた旅館こそ気持ちいい旅館というお手本のような旅館でした。

さらに、料理が美味しい。
結構、好き嫌いもある自分なのですが、出していただいた料理はとても美味しくて、外食ではめずらしく完食しました。もちろん料理人さんの腕と心をこめていただいているのは言うまでもない事ですが、やはりここは白浜、地の利を生かした新鮮で良質なお魚なんでしょうね。自分たちが普段スーパーで買うお魚とはやはり違います。

そしてそして、今回自分が一番気に入ったのがお風呂。
なんたって日本三大古湯である白浜温泉の「長生源泉」のかけ流しという贅沢さ!60℃で出てくるお湯に自分の好みの温度まで水を入れて「湯もみ棒」でかき混ぜるというなんとも味のあるお風呂で大満足です。とろみのあるお湯で入ったあとはすべすべツルツル。
お母さんも私も気に入って、何度も入りに行きました。
[br num=”1″]
お食事・お風呂ともに大満足な上に愛犬と気兼ねなく過ごせる。愛犬家の方にはイチオシのお宿、それが和歌山県白浜にあるベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘さんです。

所在地: 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町 3770番地1号
電話: 0739-42-3050
公式HP: ペットと泊まろう|白浜温泉 ベイリリィ国民宿舎しらゆり荘 公式ページ

思った以上に賢かったサスケ君

今回、はじめての旅行で心配だった事二点。

  1. 他のワンちゃんとの喧嘩・トラブル
  2. 館内でのお漏らしや無駄吠え

1については犬種的に興奮しやすいので、ほんとに心配でしたが、他のワンちゃんや飼い主の方々が良い方ばかりだった事、さらにサスケが興奮しかけたら早めに、マテ・おすわり・ふせをさせることでクリアできました。2については外での散歩時にしっかりトイレをさせること、夜寝るときは自分の匂いのついたゲージに入ることでなんなくクリアしてくれました。

初めての旅行を経験して、一段階賢くなってくれたサスケがより愛おしく感じます。機会を見つけて是非また行きたいと思います。

ちょっと失敗した点

サスケと海辺を散歩していると・・いたるところにスミの後が!

あちゃー失敗、釣り竿持ってくるべきだった。どうやらベイリリィさんのすぐ横はイカの好ポイントの可能性濃厚。しかも夜もライトに照らされ、波静かで足場もバツグンと良い釣り場の条件がすべて揃ってました。
次回お邪魔する時は、ぜーったい釣り竿持参で。

ボクサー犬サスケとフレブルこてつ
二代目ボクサー犬サスケ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 走り穂が出てきました | 田植え後72日経過、出穂4日前
  • 草刈りは高刈りで省力化 | Zizlizer ジズライザーHIGH50ハイ50

この記事を書いた人

西川 健次のアバター 西川 健次

奈良県橿原市から大和郡山市の農家に婿養子に来て36年、色々と失敗もありながら、試行錯誤の上ようやくそこそこ納得できるお米が収穫出来るようになりました。なにぶん手作業が多くて、たくさんは作れないから、規模を小さくしてでも食味と安全性重視でやってます。食べてくれた人に「旨い!」と言っていただくのが何よりのやり甲斐であり、喜びです。

関連記事

  • ありがとうサスケ
    ありがとうサスケ
    2024-02-10
  • ボクサー心筋症(不整脈原性右室心筋症) | サスケの症状が心配
    ボクサー心筋症(不整脈原性右室心筋症) | 天国のジョニー、どうかサスケを守っておくれ
    2023-08-05
  • サスケ君七歳の誕生日と淡路島旅行
    サスケ君七歳の誕生日と淡路島旅行
    2022-09-29
  • こてつ君が四歳になりました | フレンチブルドッグ
    こてつ君が四歳になりました | フレンチブルドッグ
    2021-12-28
  • おいしい干物を調達に | ワンコ達と和歌山へ
    おいしい干物を調達に | ワンコ達と和歌山へ
    2021-12-24
  • サスケが体調不良 獣医さんへ
    サスケが体調不良 獣医さんへ
    2021-10-09
  • わんこと車中泊 | 福井県・滋賀県
    わんこと気ままな車中泊旅 | 福井県・滋賀県
    2021-09-11
  • サスケ君 六歳の誕生日
    サスケ君 六歳の誕生日
    2021-08-18

コメント

コメント一覧 (8件)

  • ベルのお母さん より:
    2016-09-15 11:53

    こんにちは。

    ボクサー犬、サスケちゃんの検索できました。
    この日、ベイリリィで近くにおりました、ベル(MIX犬)のお母さんです。

    サスケちゃんの虎模様、ほんとに綺麗な毛並みした。海沿いの歩道のところで、サスケちゃんがベルちゃんに「遊ぼ!遊ぼ!ちょっとこっち来てー!」と喜んでくれてたのは十分すぎるくらい伝わったのですが、ベルちゃんは超ビビリ犬でご挨拶できなくて、ほんとごめんなさいでした。

    大和郡山にお住まいなんですね。私たち夫婦はマーチングが大好きで、年に一回大和郡山で行われる「楽」という音楽の祭りに行っています。もちろん今年も行く予定です。

    コメントに長くなってしまいました。サスケちゃんの健やかな成長と、お米がお天気に恵まれますようお祈りしています!

    返信
    • 西川健次 より:
      2016-09-15 12:03

      コメントありがとうございます!

      はい、ハッキリと覚えております。食堂でも賢くしているベルちゃんを見て、お利口さんで羨ましかったです。
      サスケももうちょっと落ち着いてくれればいいのですが・・。

      散歩のときも怖がらせてしまったのではないかと心配しておりました。サスケは一緒に遊びたい一心なのですが、まだ一歳の暴れ盛りなもので、申し訳ございませんでした。

      これから良い季節になりますね・・ベルちゃんとたくさんの良い思いでをおつくり下さい。最後にベルちゃんの末永いご健康をお祈り申し上げます。

      返信
  • 田代 啓子 より:
    2016-10-08 21:46

    こんばんは🙇🏻
    東大阪でホワイトボクサー1歳半と暮らしております。奈良は結構良く行くので、良い遊び友達になれたら良いなと思います。

    パソコンからのメールがシャットアウトされてしまい不便ですが、スマホ、携帯からはお受けできると思います。

    返信
    • 西川健次 より:
      2016-10-10 10:11

      田代さま、はじめまして!奈良の西川健次と申します。

      ホワイトボクサーとお暮らしなんですね。ホワイトボクサーと言えば具志堅さんところのグスマン君が頭に浮かびますが、きっと可愛いのでしょうね。

      奈良にも良くお越しになられるとの事。宜しければ是非是非お立ち寄り下さい。大歓迎です。

      ドッグランにもちょくちょく出かけるのですが、サスケと同犬種に会った事がなく寂しい思いをしておりました。
      よかったらうちの庭ででも、ノーリードで遊んでやって下さい。

      宜しくお願いします。

      ※お送りいただきました携帯アドレスに私の携帯からメールをお送りしたのですが帰ってきてしまいました。

      返信
      • 田代 啓子 より:
        2016-10-11 09:52

        お返事、ありがとうございます。
        メールの件、申し訳ございません。
        設定がいまいち解らず😥

        是非、お伺いさせて下さい🙇🏻1歳半の避妊済み女の子ですが、かなりの暴れん坊です。土日の朝はよくニューファンドランドちゃんとゴールデンちゃんとワンプロしてます。

        返信
        • 西川健次 より:
          2016-10-11 10:32

          連絡が取れて良かったです。
          でしたら暴れん坊同士の同犬種で遊ばせてやりたいです。奈良にお越しの節はぜひご一報下さいませ。
          一応私の携帯メールアドレスをのせておきますね。
          dangodan@ezweb.ne.jp

          私もですが、妻がとても楽しみにしております。宜しくお願い致します。

          返信
          • 田代 啓子 より:
            2016-10-11 13:46

            ありがとうございます🙇🏻
            またお会い出来そうな日をご連絡させて頂きます。

            うちの子、名前はヴァレリと言います😆
            宜しくお願い致します🙇🏻

          • 西川健次 より:
            2016-10-11 14:10

            ありがとうございます。ご連絡楽しみにしております。

コメントする コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

西川健次
兼業農家だからこそできる採算度外視のお米づくりに挑戦中。
収穫量にはいっさいこだわらない。安全性と食味だけを追求した稲作です。しかし、近年の猛暑にとことん疲弊し毎年のごとく今年限りでやめようと思い悩むも、秋の収穫を終えて買ってくれたお客さんの「おいしい」の一言に再びやる気がみなぎる61歳。ただシニアの夫婦二人だけで取組む零細農業なので、ほんの少ししか収穫できませんが、ご縁があればぜひご賞味下さい。ごはん好きな人にこそ食べてもらいたいお米です。
お米づくりの原点
新着記事
  • 農機具はオークションなどで中古を安く購入し、自分で整備をおこなって経費を抑えるのが小規模農家の工夫です。
    MBSニュースにて取り上げていただきました
  • 令和7年の稲作日記 田植え以降
  • 令和7年5月17日 苗のプール育苗開始
    お米づくりの原点
  • 令和7年6月15日から 田植え
    令和7年の稲作日記 田植えまで
カテゴリー

© 奈良で無農薬米 西川健次.

目次