気持ち新たに今年も安全でホントに旨い米づくりに取り組みます。目指すは少量 高品質栽培! 年末に車の洗車に行った際の動画が面白いので公開しました。 ジョニー、ただの空気やのになんでそんなに興奮せなあかんのん? ボクサー犬vs掃除機 お米づくり2015年 ボクサー犬ジョニー 2015年稲作 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! お母さんといつもの浄化センターへ散歩 サイカ(彩華)は屋台に限ると思うのは自分だけかな この記事を書いた人 西川 健次 奈良県橿原市から大和郡山市の農家に婿養子に来て36年、色々と失敗もありながら、試行錯誤の上ようやくそこそこ納得できるお米が収穫出来るようになりました。なにぶん手作業が多くて、たくさんは作れないから、規模を小さくしてでも食味と安全性重視でやってます。食べてくれた人に「旨い!」と言っていただくのが何よりのやり甲斐であり、喜びです。 関連記事 ジョニーの一周忌 2016-07-19 2015年の稲刈りが終わりました 2015-10-21 八月三十日 出穂を確認 2015-10-20 畦の雑草刈り 2015-10-20 2015年7月19日、突然の別れ(号泣) 2015-10-20 2015年、出穂30日前 2015-10-20 ジョニー失神、心肺停止!? 2015-10-20 出穂45日前を迎えました 2015-10-20 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメント