奈良の暮らし– category –
-
ぶっ飛びドライバー製作 | キャロウェイ ハイパーERC CALLAWAY HYPER E・R・C
いいのが出来たら実戦投入してやろうと目論みながら、マジで300ヤードオーバーを狙える安くてぶっ飛ぶドライバーを試行錯誤真っ最中。ヘッドは現在中古で安く手に入るなかでとにかくよく掴まって飛ぶと評判の「キャロウェイ ハイパーERC」をチョイス。 で... -
2番アイアンだけのゴルフ練習で精神克服
ゴルフ練習場へ行って練習しておられる人たちを見ていると大半の人は(ドライバーなど)大きなクラブを中心に、額に汗して、また人によっては背中まで汗びっしょりになって力の限りナイスショットを求めて打っておられます。私もゴルフを始めてからずっと... -
狙い打ちドライバー | Titleist(タイトリスト) 905R + USTMamiya プロフォースV2 75
普段使いのドライバーは以前に掲載しましたリンクスのマスターモデルMBなんですが、こちらは気温が上がって振れてくるとリンクスと入れ替えに登場するドライバーです。 もう何世代も前の古いクラブですが、タイトリストの905Rです。ハッキリ言ってドライバ... -
涼しくて気持ちええ | 庭にガーデンミスト
いつも行くドッグラン(ペットランドミクニ橿原さん)でミストが設置してあって、涼しくて気持ち良いので前々から興味があったんです。で、たまたま出かけたコーナンの実演コーナーで販売してました。 取付け予定のテラスの横幅を測ってみると3.6m。コー... -
幼なじみとピート・ダイに挑戦 | 三重県伊賀市のセントレイクスゴルフ倶楽部
2016年6月4日(土)、小学校からの親友と三重県伊賀市にあるセントレイクスゴルフ倶楽部へ行ってきました。 ここは「コースに恐怖を持ちこんだ男」と言われるアメリカ オハイオ州出身のゴルフ場設計家、鬼才ピート・ダイが設計したコースで、とにかく美し...