MENU
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
への字農法でつくる井戸水ヒノヒカリ | 奈良で無農薬米 西川健次
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 西川 健次の執筆記事

西川 健次– Author –

西川 健次のアバター 西川 健次

奈良県橿原市から大和郡山市の農家に婿養子に来て36年、色々と失敗もありながら、試行錯誤の上ようやくそこそこ納得できるお米が収穫出来るようになりました。なにぶん手作業が多くて、たくさんは作れないから、規模を小さくしてでも食味と安全性重視でやってます。食べてくれた人に「旨い!」と言っていただくのが何よりのやり甲斐であり、喜びです。

  • 今年も特Aヒノヒカリを最高の旨さに育てる稲作に挑戦します
    お米づくり2016年

    今年も特Aヒノヒカリを最高の旨さに育てる稲作に挑戦します

    六年連続で特Aランクを獲得している奈良県のお米「ヒノヒカリ」。全品種の作付け割合でもコシヒカリ、ひとめぼれとともにベスト3に入る今や美味しいお米の代表品種となりました。よく言われるお米の食味は「一に品種、ニに作り方」。 自分はこのただでさえ...
    2016-06-17
  • 平成28年の田植えが終わりました
    お米づくり2016年

    平成28年の田植えが終わりました

    今年は入念に整備したのにもかかわらずシーズン直前にトラクターがお陀仏になったりでバタバタしつつも無事に田植えを完了することができてホッとしております。 こちらは田植え直前の苗 今までで最高に良い苗ができました。今年はコンクリートで苗代をつ...
    2016-06-15
  • ボクサー犬九ヶ月の初プール | サスケってカナヅチかも
    ボクサー犬サスケとフレブルこてつ

    ボクサー犬九ヶ月の初プール | サスケってカナヅチかも

    先日いつものペットランドミクニ橿原さんのドッグランへ行くと、ちょうど1時間だけドッグプールの空き枠があったので初挑戦してきました。 前のジョニーのときは最初から上手に犬かきできたけれど、サスケはちょっと苦手みたい。プールは段差があって急に...
    2016-06-09
  • 狙い打ちドライバー | Titleist(タイトリスト) 905R + USTMamiya プロフォースV2 75
    ゴルフ

    狙い打ちドライバー | Titleist(タイトリスト) 905R + USTMamiya プロフォースV2 75

    普段使いのドライバーは以前に掲載しましたリンクスのマスターモデルMBなんですが、こちらは気温が上がって振れてくるとリンクスと入れ替えに登場するドライバーです。 もう何世代も前の古いクラブですが、タイトリストの905Rです。ハッキリ言ってドライバ...
    2016-06-08
  • 涼しくて気持ちええ | 庭にガーデンミスト
    奈良の暮らし

    涼しくて気持ちええ | 庭にガーデンミスト

    いつも行くドッグラン(ペットランドミクニ橿原さん)でミストが設置してあって、涼しくて気持ち良いので前々から興味があったんです。で、たまたま出かけたコーナンの実演コーナーで販売してました。 取付け予定のテラスの横幅を測ってみると3.6m。コー...
    2016-06-07
1...3637383940...79
西川健次
兼業農家だからこそできる採算度外視のお米づくりに挑戦中。
収穫量にはいっさいこだわらない。安全性と食味だけを追求した稲作です。しかし、近年の猛暑にとことん疲弊し毎年のごとく今年限りでやめようと思い悩むも、秋の収穫を終えて買ってくれたお客さんの「おいしい」の一言に再びやる気がみなぎる61歳。ただシニアの夫婦二人だけで取組む零細農業なので、ほんの少ししか収穫できませんが、ご縁があればぜひご賞味下さい。ごはん好きな人にこそ食べてもらいたいお米です。
お米づくりの原点
新着記事
  • 中干し中
    令和7年の稲作日記 田植え以降
  • 令和7年5月17日 苗のプール育苗開始
    お米づくりの原点
  • 令和7年6月15日から 田植え
    令和7年の稲作日記 田植えまで
  • 地下10メートル 冷たい井戸水で育てた特別な無農薬米
    新米 井戸水ヒノヒカリ 冷たい地下水で育てた特別なお米
カテゴリー

© 奈良で無農薬米 西川健次.