西川 健次– Author –
-
籾をまいて二週間 | いまのところ完璧
籾をまいてから二週間たった苗姿です。ピンと上を向いて、とってもいい苗に成長中。いまのところほぼ完ぺきといえます。一時は水分が多すぎて根上がりを起こして危機に面しましたが、よくぞ復活してくれたと胸を撫でおろしております。 [br num="1"] 植物... -
後輩のパターをリシャフト | フジクラ MC Putter エムシーパター
パターをカーボンにリシャフトしてからというもの、長年の弱点だったパッティングがやたらと絶好調なので、それを羨ましがっていた会社の後輩からパターリシャフトの依頼がきました。後輩の頼みとあらばほおっておくわけにもいかず引き受けることに。 後輩... -
稲苗の根上がり | 早めに気づいてよかった
ふーーぅ、危ないとこでした・・。完全に油断していました、反省です。種籾の一部が土の上に出てきたり、本来なら下に伸びてゆくべき根が上に向けて伸びています。これは「根上がり」(別名をタコ足とも言います)と言いまして苗づくりのよくある失敗の一... -
苗づくり開始
今年もいよいよこの日が来ました。毎年のことながらこの作業を境にお米作りがスタートするその作業とは「もみおとし」。苗づくりのパレットに種籾を撒いて、上から土をかぶせてから苗代(我が家は育苗プール)に並べてゆきます。いわゆる苗づくりのスター... -
苗パレットに培土を入れました
先日買ってきた培土を苗用のパレットに均等に入れます。いつもはお母さんと二人で「疲れた」だの「腰が痛い」だの言いながら行う作業なのですが、今年はありがたい事に息子の友達がたくさん来て手伝ってくれたおかげで一瞬で完了です。感謝、感謝! 今は作...