MENU
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
への字農法でつくる井戸水ヒノヒカリ | 奈良で無農薬米 西川健次
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 奈良の暮らし

奈良の暮らし– category –

奈良の暮らし釣りフィッシングゴルフ
  • 自宅の庭に排水口の設置
    奈良の暮らし

    自宅の庭に排水口の設置

    ジョニーの足を洗ったり、水を入れ替えたりする度に庭が水浸しになっていたのですが、新たに排水枡を設置しました。 [br num="1"] いやー、ジョニーの足を侮ってました。 上が新たに設置する排水枡、そこから塩ビパイプをだして下の雨水枡に接続する予定な...
    2015-10-20
  • アオリイカ釣り
    釣りフィッシング

    アオリイカ釣り

    今日は幼なじみの友だちである清水辰哉氏と和歌山に釣りに行ってきました。清水は紀州釣りでチヌ狙い、私は活アジとエギでアオリイカ狙いです。開始早々、ラッキーにも私のエギにアオリイカがヒット!しかも、かなりデカイ!! [br num="1"] かなりの良型...
    2015-10-20
  • ジャックダニエル
    奈良の暮らし

    ジャックダニエル

    普段のお酒はもっぱらウイスキー。中でもニッカ党。んで、ほぼ毎日ハイニッカ、週末とか少し贅沢に竹鶴17年といった感じなのですが、ジャックダニエルは自分が好きで飲む唯一の輸入ウイスキーなんです。 ハイニッカや竹鶴の様に食事(特に日本食)とはまっ...
    2015-10-20
  • ジョニーと釣りin和歌山
    釣りフィッシング

    ジョニーと釣りin和歌山

    2月は私一人で行きましたが今回はジョニーとお母さんも一緒 [br num="1"] いよいよ春到来、って言うか今日は暑いくらいで、ジョニーは日陰を求めて寄ってきます。 [br num="1"] 今回も目標は年無し(50cm以上)のチヌ(黒鯛)、あわよくばマゴチ、ヒラメって事...
    2015-10-20
  • チヌ(黒鯛)釣りに紀の川へ
    釣りフィッシング

    チヌ(黒鯛)釣りに紀の川へ

    今日は暖かくて天気も良いのでチヌ釣りに紀の川河口の紀ノ川大橋周辺に行ってきました。 [br num="1"] ここは冬場のチヌふかせ釣りで有名なのですが、私はあえてカゴブッコミ釣りで数より型狙いです。もちろん私の周りの釣り人はみんなフカセ釣りとルアー...
    2015-10-20
1...13141516
西川健次
兼業農家だからこそできる採算度外視のお米づくりに挑戦中。
収穫量にはいっさいこだわらない。安全性と食味だけを追求した稲作です。しかし、近年の猛暑にとことん疲弊し毎年のごとく今年限りでやめようと思い悩むも、秋の収穫を終えて買ってくれたお客さんの「おいしい」の一言に再びやる気がみなぎる61歳。ただシニアの夫婦二人だけで取組む零細農業なので、ほんの少ししか収穫できませんが、ご縁があればぜひご賞味下さい。ごはん好きな人にこそ食べてもらいたいお米です。
お米づくりの原点
新着記事
  • 中干し中
    令和7年の稲作日記 田植え以降
  • 令和7年5月17日 苗のプール育苗開始
    お米づくりの原点
  • 令和7年6月15日から 田植え
    令和7年の稲作日記 田植えまで
  • 地下10メートル 冷たい井戸水で育てた特別な無農薬米
    新米 井戸水ヒノヒカリ 冷たい地下水で育てた特別なお米
カテゴリー

© 奈良で無農薬米 西川健次.