MENU
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
への字農法でつくる井戸水ヒノヒカリ | 奈良で無農薬米 西川健次
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 西川 健次の執筆記事

西川 健次– Author –

西川 健次のアバター 西川 健次

奈良県橿原市から大和郡山市の農家に婿養子に来て36年、色々と失敗もありながら、試行錯誤の上ようやくそこそこ納得できるお米が収穫出来るようになりました。なにぶん手作業が多くて、たくさんは作れないから、規模を小さくしてでも食味と安全性重視でやってます。食べてくれた人に「旨い!」と言っていただくのが何よりのやり甲斐であり、喜びです。

  • 虹の橋伝説
    ボクサー犬ジョニー

    2015年7月19日、突然の別れ(号泣)

    先日倒れてからしばらくの事。十九日の夕方に再び倒れて帰らぬジョニーとなってしまいました。(泣) 獣医さんに診てもらって特に異常無しって言われたのに… お母さんと二人必死で人工呼吸に心臓マッサージとしましたが、今度は戻ってきてくれないまま冷たく...
    2015-10-20
  • 出穂30日前
    お米づくり2015年

    2015年、出穂30日前

    いつもの定点ポイント [br num="1"] まわりでは、ただいま中干し真っ最中。 MAXの肥効より少し下がったとこくらいでしょうか。しっかり茎数が取れてるのもあれば、いまいち進んでないのもありますね。このバラつきはなんでなんでしょうかね… あと約1ヶ月...
    2015-10-20
  • ジョニー失神、心肺停止!?
    ボクサー犬ジョニー

    ジョニー失神、心肺停止!?

    つい先日の出来事。帰宅していつもの散歩をしていた時の事、他のワンちゃんと遭遇し、興奮して暴れる⇒ジョニー即倒。 気が動転して、自分の心臓が止まるかと思いました。 訳もわからずジョニーに心臓マッサージと人口呼吸をしたところ、自分では5分間くら...
    2015-10-20
  • 出穂45日前を迎えました
    お米づくり2015年

    出穂45日前を迎えました

    奈良県でもここ3日前くらいから真夏の日差しで暑い、暑い。発表はまだですが、どうやら梅雨は明けた模様です。 いつも撮影する定点の田んぼ三枚。井原先生のおっしゃる45日前を迎えました。 一気に色も上がって荒々しい稲に見えます。さて、どんな風に育っ...
    2015-10-20
  • 2015年のへの字劇場の開幕です
    お米づくり2015年

    2015年のへの字劇場の開幕です

    我が家の稲も田植え後1ヶ月、出穂49日前で小柄ながらもいよいよ中学生になりました。そろそろドーンと行きますよ! への字の先輩方がおっしゃる様にここからが『への字稲作』の醍醐味ですよね。 日々、上がる色、増える分けつ、開く稲…… 田んぼを見に行く...
    2015-10-20
1...5556575859...79
西川健次
兼業農家だからこそできる採算度外視のお米づくりに挑戦中。
収穫量にはいっさいこだわらない。安全性と食味だけを追求した稲作です。しかし、近年の猛暑にとことん疲弊し毎年のごとく今年限りでやめようと思い悩むも、秋の収穫を終えて買ってくれたお客さんの「おいしい」の一言に再びやる気がみなぎる61歳。ただシニアの夫婦二人だけで取組む零細農業なので、ほんの少ししか収穫できませんが、ご縁があればぜひご賞味下さい。ごはん好きな人にこそ食べてもらいたいお米です。
お米づくりの原点
新着記事
  • 2025年新米の試食
    令和7年の稲作日記 穂が出てから収穫まで
  • 農機具はオークションなどで中古を安く購入し、自分で整備をおこなって経費を抑えるのが小規模農家の工夫です。
    MBSニュースにて取り上げていただきました
  • 令和7年の稲作日記 田植え以降
  • 令和7年5月17日 苗のプール育苗開始
    お米づくりの原点
カテゴリー

© 奈良で無農薬米 西川健次.