西川 健次– Author –
-
初節句 孫とサスケと鯉のぼり
サクラの花びらが散りはじめ季節の変わり目を感じます。季節の変わり目と言えば「節句」。我が家の場合は男の子ばかりなので、端午の節句という事になります。 孫と両親(若夫婦)。若嫁さんのご実家からおくっていただいた鯉のぼりがそよそよと。 なんでも... -
嬉しい、大ヒラメが釣れました
平成28年4月10日(日)、いつもの会社メンバーと和歌山へ釣行。寒い冬もようやく終わり良い季節になってきました。毎年ですが桜の花びらがひらひらと散り始めたら、本格的な釣りシーズンの突入となります。 いつものように、ほぼいつもの釣り座に陣取ります... -
庭の芝メンテ | ペレニアルライグラス アメージングGS
昨年の秋まで緑の絨毯で癒してくれた自宅の庭ですが、冬枯れ後に大雨が降ったあと、26Kgになったサスケ君が走り回ってくれたので、かなり傷んだ様子。庭遊びが好きなサスケのためにも、ハイハイをしだす孫のためにも芝のメンテナンスを行いました。 大きく... -
コンクリートで苗代製作 | 外枠つくり
我が家ではプール式で苗を育てており、以前の田んぼで育てていた頃と比較して、良質な健苗がつくれるようになりました。毎年、地面を均等に整地して、木の板で外枠をつくって、シートをかぶせてプールにしていたのですが、毎年のことなのでいっそうの事コ... -
春の陽気とサスケと昼寝
今日はまさに春爛漫、サスケと花見にの予定やったけど、スマン。寝過ごした。 [char no=3 char="サスケ右"]父ちゃん、どうでもええけど写真撮る前に俺の目ヤニ取ってくれや! かっこ悪いやん[/char] でも気持ちよかった~庭のソファーで一緒に昼寝。 サス...