西川 健次– Author –
-
奈良の暮らし
こりゃ旨いわ | 自販機限定のサントリー POPメロンソーダ 430mlPETを箱買い
勤務先の自販機に入っていて、430mlと中途半端な大きさながらも、あまりのおいしさにちょくちょく買っては飲んでた水と生きるSuntoryさんのPOPメロンソーダ。蛍光グリーンの毒々しい見た目とチープな味になぜかハマってしまいました。ファミレスの〇〇〇さ... -
お米づくり2016年
ボクサー犬による庭木バリバリと天然アユ
生後一歳を過ぎてずいぶん立派な体格になってくれた我が家の牡ボクサー犬サスケ君ですが、我が家ではサスケの成長に合わせて庭木の枝がどんどん短く、木によっては無くなっておりました。それはサスケが食べる訳ではなく、枝を食いちぎっては遊ぶからでし... -
お米づくり2016年
2016年田んぼの定点観測 | 田植え後81日経過、出穂5日後
A点の田んぼ [br num="1"] B点の田んぼ [br num="1"] C点の田んぼ [br num="1"] D点の田んぼ [br num="1"] 全地点ともにキッチリと穂を出してくれました。ここまで来たら綺麗なお米を収穫するために、草刈り&草刈り。間違ってもカメムシなど害虫に寄り付... -
お米づくり2016年
草刈りは高刈りで省力化 | Zizlizer ジズライザーHIGH50ハイ50
出穂が終わると次なる重点事項が害虫対策。米の汁を吸って斑点米にしてしまうカメムシの対策が必要となります。農薬を使わない米づくりを行っている我が家の稲作ではカメムシの住処となるあぜ草、とりわけイネ科の雑草を除去する作業である畦草刈りを重点... -
ボクサー犬サスケとフレブルこてつ
サスケ君はじめての海と旅行 | ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘さん
つい先日に一歳を迎えたサスケと和歌山県の白浜へはじめての旅行に行きました。海なし県である奈良県在住のサスケにとっては旅行も海もはじめての体験です。 サスケ、生まれて初めての海の香りに何を思う・・ 防波堤から海中をのぞき込んで、泳いでる魚に...
