西川 健次– Author –
-
PING EYE2+に合わせたフェアウェイウッドづくり
先日つくったPING EYE2+の出来栄えが思いのほか上出来で、そうなるとこのアイアンと流れが良いFWが欲しくなり、急きょ手持ちのテーラーメイド初代Vスチール3W5Wのリシャフトをする事にしました。「ピンアイ使うんやったらフェアウェイウッドもピンにせえへ... -
一日の終わりはサスケとゴロ寝
一日の終わりはサスケにとっても、自分たちにとっても至高の時間。一緒にお風呂に入って、足を綺麗にして部屋でくつろぎます。 [br num="1"] その日の出来事とか話してると耳を傾けて聞いてくれます。眠くなってくるとだんだんにじり寄ってきて [br num="1... -
ビンテージなゴルフクラブを愉しむ | ピンアイ2 PING EYE2 アイアン
ビンテージと言うほども古くもないとはいえ、オリジナルのEYE2が1982年発売、EYE2プラスが1990年発売ですからそれなりに年月が経過したレトロなアイアンです。ゴルフ道具の進化も日進月歩で毎年のように新しい技術を搭載したものが発売されておりますが、... -
残念、フラットキャット FLAT CATパターグリップはイマイチだった
松山英樹選手が使っているのをTVで見たり、コースでもちらほらと見かけるようになったFLAT CATのパターグリップ。自分も興味あってエースパターに装着してみたものの、自分にはしっくりこず残念な感じになってしまった。縦に広いから真っすぐのストローク... -
フード難民から解放された・・かな?
以前に書いたドッグフードの記事通りにフードを与えてはいたのですが、目ヤニとカイカイ病は止まらずあれやこれやと検討の結果、やはり行き着いたのは超有名なこのフード made in Canada。 [br num="1"] 以前のロイヤルカナン セレクトプロテインにほんの...