西川 健次– Author –
-
まもなく収穫です | 2017年の新米
今年は例年と比較して登熟(籾が稲の上で発育・成熟する過程)がほんの少し遅いです。予定では10月15日あたりの晴れた日(雨が降ると乾くまで稲刈りができない)に収穫、その後ゆっくり乾燥して臼引きを行いますので、10月20日頃の出来上がりとなりそうです... -
ここまで順調 | 稲刈りまで残り25日となりました
2017年の稲作もいよいよ佳境に入ってきました。毎年のごとくここまで防虫・病害など一切の防除なしでやってきましたが、無事に稲刈りまでたどり着けるか。ドキドキものです!(かと言って今さら何が出来る訳ではありませんが・・) [br num="1"] A点の田ん... -
穂が出ました
平成29年8月26日に出穂を確認しました。例年より三日ほど早い出穂になりましたが、毎年同じように葉の中に埋もれるような格好で穂を出します。穂がしっかり登熟して良いお米になるために今から一か月間の水管理が大切です。 [br num="1"] こちらはお隣さん... -
川遊びと温泉 | 奈良県吉野郡吉野町
平成29年8月25日、過行く夏を惜しみつつサスケと吉野町へ川遊びに行ってきました。 吉野川支流の高見川 いいとこ教えてもらいました!とにかく綺麗で、人がいなくって、すぐ近くに車を止められるところでという事で職場の仲間に教えてもらったのが奈良県吉... -
二歳の誕生日 | Happy Birthday SASUKE
今日は嬉しい誕生日、サスケが二歳になりました。 二年前のサスケ 家に来たときは両手のひらに乗るくらいにちっちゃかったサスケも今や約35Kgと立派に育ってくれました。 ささやかなお祝い お母さんと一緒にケーキでささやかなお祝い。 [br num="1"] 待て...