MENU
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
への字農法でつくる井戸水ヒノヒカリ | 奈良で無農薬米 西川健次
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
奈良で無農薬米 西川健次
  • 米づくりの原点
  • お米づくり
  • お米の販売
  • 玄米の保存方法
  • 購入者さんの声
  • 地図
  • FAQ
  • 問合せ
  1. ホーム
  2. 二代目ボクサー犬サスケ

二代目ボクサー犬サスケ– tag –

  • ボクサー犬サスケのJKC血統書
    ボクサー犬サスケとフレブルこてつ

    ボクサー犬サスケのJKC血統書

    生後170日、もうすぐ半年を目前に賢くなってくれて、身体も大きく逞しく成長してくれているサスケのJKC血統書がグロワーレインの小林さんから届きました。 [br num="1"] で、届いた血統書がコレ ふむふむ・・・って、ど素人の自分には全然見方がわかりませ...
    2016-02-04
  • 感激!ノーリードのドッグランデビュー
    ボクサー犬サスケとフレブルこてつ

    感激!ノーリードのドッグランデビュー

    今日は念願、念願・・・念願だったノーリードのドッグランデビューが出来ました。感激。 リードをつけたまま橿原市のペットランドミクニさんに通うこと三回目。心広く、やさしい先輩方のおかげで、ついにリードを外すことができました。 ゴールデンレトリ...
    2016-02-01
  • ボクサー犬サスケの雪遊びと龍穴神社にお亀の湯
    ボクサー犬サスケとフレブルこてつ

    ボクサー犬サスケの雪遊びと龍穴神社にお亀の湯

    2016年1月19日は全国的な猛寒波でここ奈良県でも冷え込みきつく、山間部では積雪も。って事で、サスケに初めての雪を体験させるべく出かけました。 家ではイジイジ寒がりやけど、サスケもやっぱり犬ですね、車から降りるなり、寒いし足も冷たいハズですが...
    2016-01-20
  • サスケの爪切りと耳立て休み
    ボクサー犬サスケとフレブルこてつ

    ボクサー犬サスケの爪切りと耳立て休み

    今日はサスケの爪切り。お母さんに一本一本慎重に切ってもらいます。 人間と違って、爪に血管があるから難しい・・・ 天気の良い明るい時しかできません。 [br num="1"] サスケ、そんな不安そうな顔するなって! お母さんも慎重にやってくれてるから大丈夫...
    2016-01-18
  • サスケの身長が伸びてきた
    ボクサー犬サスケとフレブルこてつ

    サスケの身長が伸びてきた

    生後161日になり、身長も伸びたサスケ。 遂に庭のブロック塀から顔を覗かせる状態になりました。 [br num="1"] 先代ジョニー同様、物音がするたび覗きに行くようになりました。 [br num="1"] サスケ、吠えたらあかんよ!子供たちがこわがるからな。 まぁ、...
    2016-01-11
1...678910...11
西川健次
兼業農家だからこそできる採算度外視のお米づくりに挑戦中。
収穫量にはいっさいこだわらない。安全性と食味だけを追求した稲作です。しかし、近年の猛暑にとことん疲弊し毎年のごとく今年限りでやめようと思い悩むも、秋の収穫を終えて買ってくれたお客さんの「おいしい」の一言に再びやる気がみなぎる61歳。ただシニアの夫婦二人だけで取組む零細農業なので、ほんの少ししか収穫できませんが、ご縁があればぜひご賞味下さい。ごはん好きな人にこそ食べてもらいたいお米です。
お米づくりの原点
新着記事
  • 中干し中
    令和7年の稲作日記 田植え以降
  • 令和7年5月17日 苗のプール育苗開始
    お米づくりの原点
  • 令和7年6月15日から 田植え
    令和7年の稲作日記 田植えまで
  • 地下10メートル 冷たい井戸水で育てた特別な無農薬米
    新米 井戸水ヒノヒカリ 冷たい地下水で育てた特別なお米
カテゴリー

© 奈良で無農薬米 西川健次.