ボクサー犬とフレブル– category –
-
コングワブラーのLサイズ ワンコのゆるいお腹改善と胃腸捻転リスクの回避に
生後七ヶ月を過ぎてすくすく育ってくれているサスケ君ですが、少々お腹がユルめなのが少し心配。原因のひとつは「早飯食い」にあるのではないかと考え、何かご飯をゆっくり食べてくれる方法を模索しておりました。で、これは!とひらめいたのがこれ。 [br ... -
ドッグランにて三時間走りっぱなし
相変わらず元気にスクスク育ってくれている牡アメリカンボクサー「サスケ」(六ヶ月)といつものドッグランミクニ橿原さんにお邪魔してきました。サスケも半年を過ぎて体力スタミナがついてきたようで、ほぼ三時間走りっぱなし。そんなサスケと遊んでくれ... -
三週間ぶりのドッグランに大興奮
色々と所用があってしばらく連れていってやれなかったドッグラン。今日は三週間ぶりにペットランドミクニ橿原さんのドッグランに行ってきました。 [br num="1"] 3週間ぶりのドッグランでハイテンションすぎるサスケ君、遊びが激しすぎて、たびたび係のお... -
ボクサー犬の歯の点検とクリーニング
生後半年を過ぎた♂ボクサーのサスケ君、今日はお母さんに歯の点検とクリーニングをしてもらいました。 少し前から歯が生え替わっていきていたので、乳歯がキチンと抜けているか、永久歯はちゃんと生えているか?汚れは?などなど、丹念にチェックする事と... -
ボクサー犬の耳立て、右耳が立ってくれた
サスケをお迎えしてからずっと続けてきた「耳貼り」ですが、右耳だけようやく立ってくれました。先代犬ジョニーの時は、右耳だけ立って、左耳が立たずでしたが、今回はどうでしょうね。 やっぱりアメリカンボクサーやし、痛い思いもしたやろうし、今まで一...